人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タベタビマーケット

タベタビマーケット_c0164708_1104776.jpg

タベタビマーケット_c0164708_1104735.jpg

タベタビマーケット_c0164708_1104781.jpg

タベタビマーケット_c0164708_1104744.jpg

開催中!

# by utsuwa_cafe | 2010-09-26 11:00

TABE TABI MARKET 9/26(日)開催!

旅の本屋さん 246cafe<>book で、9/26にTABE TABI MARKET vol5開催。
店番に伺います。

先日、宮島に行った際に、ちょっとスペシャルなものを
送ってもらうことになりました。
目玉はしゃもじです。

お楽しみに!

※オカズデザインさん、他豪華なメンバー。
 店番している間があるのだろうか…

TABE TABI MARKET 9/26(日)開催!_c0164708_2374420.jpg
TABE TABI MARKET 9/26(日)開催!_c0164708_2373419.jpg

# by utsuwa_cafe | 2010-09-17 03:08

柴田慶信商店のワークショップ

 過日、浅草の柴田慶信商店で、弁当箱製作のワークショップが開かれました。
なんと、受付開始から30分で定員に達したという、即完イベント。
 様子を見に、行ってきました。
柴田慶信商店のワークショップ_c0164708_2453467.jpg

これが木地。
事前に、この木地をどうやって、丸くするかも見せて下さいました。
湯煎の杉板を丸める体験もさせてもらえました。
柴田慶信商店のワークショップ_c0164708_2451461.jpg

これらの道具を使って作業。
柴田慶信商店のワークショップ_c0164708_2445151.jpg


たっぷり二時間掛けて、自分のお弁当箱を仕上げて、
皆さん、とても満足されていました。

ここで、おさらい。
白木の弁当箱は、亀の子だわし(棕櫚やパームの植物性のタワシ/カナたわしは不可)
でガシガシ洗ってください。
使い込んでこその道具。

あと、木は生きているので、水分が抜け切らないうちに
使い続けると、痛みが早いので、出来れば二日おきに使う様に。
(弁当箱を二種類買いたい人は、それを言い訳に、家人を説得出来る)

時々、このワークショップは開かれるそうです。
こまめに、柴田さんのHPをチェックしてください。

# by utsuwa_cafe | 2010-09-03 02:52

銀座手仕事直売所

 昨年も行った、松屋銀座での「銀座手仕事直売所」が
本年も行われます。

うつわの手帖絡みで
小笠原陸兆さん
清水康孝さん
和田助製作所さん
川合優さん
のモノをこっそり展示販売いたします。

 何故、こっそりか? 
この展覧会は、基本原則が”つくり手が売る”イベント
だけれど、わたしが、代行して展示販売に立つからでございます。

 宮島工芸製作所のしゃもじと無水鍋は同会場で
野口商店が販売いたします。

こちらの詳細は松屋の特設ブログで。
(実は、このイベント、公式ブログと非公式ブログがございます…!)

安土草多くんも会場におります。
安土クンのグラスは、会場内のクラスカカフェで実際に使えます。

銀座手仕事直売所_c0164708_2211584.jpg

# by utsuwa_cafe | 2010-08-24 22:13

暮しの手帖 47

暮しの手帖 47_c0164708_19115667.jpg

暮しの手帖 47_c0164708_19115663.jpg

うれしや!めでたい!

後日談:8/24加筆
この文中に出ている<いもや>は神保町界隈に詳しい人は
良くご存知の、天麩羅定食と天丼屋。(とんかつやもあるらしいが
そちらにおじゃましたことはなし)
神保町界隈に数軒点在しているが、ここに書かせて頂いたのは
九段下に一番近い店でした。
ところが先日、立ち寄ったところ「7月に閉店」の張り紙。
仕方ないので、5分ほど歩いて、他店に行って、どうにか気を
紛らわせましたが、あぁ、残念…
あの店の緊張感が好きだったのに!
同じ店で、メニューが同じでも、店ごとにちょこっと違ったのです。

# by utsuwa_cafe | 2010-07-26 19:11 | 出版・掲載関係