2012年 07月 16日
工藝風向 第4回企画展
遅ればせながら、伺いました。
自分の名前が冠についているのに、申し訳ない…と
思いながら、ちょっと遠回りして、向かいました。
北上しながら向かった機上からはこんな風景も見られました。
どこの滑走路か…???
九州を襲った大雨。福岡はそれほどではなかったようですが、
お客さん、友人の安否が気遣われます。
わたしの友人、知人からも「生まれて初めて生命の危険を感じた…」等の
メールが多く寄せられ、被害の少ないことを祈るばかりです。
風向さん。いつもながら、素敵なお店です。
『うるしのたのしみ』ということで、漆のモノを中心に…と、いいつつ
つい欲張って、あれもこれも、のにぎやかな状態はいつものこと。
そして、漆ですが、今回は山中の漆工房大島さんのものも持って来ています。
山中は「加飾彫」と呼ばれる、刃物を使って、ロクロの作業の最中に
彫って模様を付ける高度な技術を持つ土地です。その技術をまとめるのが
大島さんの様な産地プロデューサーの役割。
プロデュースをして、各地域に売りに行く。その行商スタイルを
象徴するように、通産省時代の厳格な頃にGマークを取り、
クラフト展でも賞を取り、一方、京懐石の注文にも応じ(京懐石は
薄物で雅なものが好まれます)、お父様の代からは松本の有名な
民芸店のオリジナル品を作っていた…という幅広さです。
福岡は漆に馴染みがない…と、聞いています。
ぜひ、お立ち寄りください。
週末には盛岡の田代淳さんによる漆継ぎ教室があります。
御自分で、割れたり、欠けた陶磁器を補修したいと思っている方は
ぜひ、ご参加ください。
ちなみに田代淳さんとは、彼女が岩手の安代の研修所にいて、
わたしが松屋商事で会社員をやっていた頃からの友達です。
横浜出身、青山のインテリアショップに勤務の後、漆の
修業を始めたセンスのいいがんばりやさんです。
7/21(土)・7/22(日)
各日11:00〜13:00(基礎編)15:00〜17:00(仕上編)
基礎編・仕上編一回ごとに 3,650円
会場:工藝風向の真上の「ギャラリーBIN」
予約/問い合わせ:工藝風向
福岡市中央区赤坂2-6-27
092-716-5173
by utsuwa_cafe | 2012-07-16 01:03 | 【展示会情報】